栄光酒造
えひめ果樹楽園 ゆずのお酒

豊かな香りキリリと澄んだ味わいの中、城川の自然が歌っています
350円(税抜)
蔵元のゆず酎

200年の伝統のある本格米焼酎と当社独自の名水を使った一品
800円(税抜)
蔵元の梅酒

甘さ控えめのスッキリとした梅酒です。
2,000円(税抜)
栄光梅酒 清酒仕込み

金賞受賞の蔵元 栄光酒造が自慢の清酒を用いて梅酒にしました。
1,500円(税抜)
栄光梅酒 常圧麦焼酎仕込み

麦焼酎ファンにはたまらない一品。常圧麦焼酎を使用し風味のある仕上がりです。
1,500円(税抜)
【限定品】「蔵元の梅酒」の梅の実約600g

【オンライン限定】(そのまま食べられます)「蔵元の梅酒」で使われ、梅酒にじっくり浸かり熟成された梅の実。
500円(税抜)
キウィフルーツのお酒「金熟」

国産のゴールドキウイと西条の水で作った、甘く優しいお酒です。
600円(税抜)
えひめ果樹楽園「みかんの酒」 360ml

愛媛産の温州みかんを100%使用し、余分なものを一切加えず本格焼酎にブレンドしました。
1,000円(税抜)
えひめ果樹楽園「みかんの酒」

愛媛産の温州みかんを100%使用し、余分なものを一切加えず本格焼酎にブレンドしました。
1,000円(税抜)
【限定品】「蔵元の梅酒」の梅の実約5kg

【オンライン限定】(そのまま食べられます)「蔵元の梅酒」で使われ、梅酒にじっくり浸かり熟成された梅の実。
3,000円(税抜)
えひめ果樹楽園 『瀬戸風育ち ぶどうの酒』

「ニューピオーネ」を主原料に、本格焼酎とブレンドした、強い甘味と爽やかな酸味のすっきりとした味の果実酒です
700円(税抜)
蔵元のらいむ酒 香来夢(こらいむ)

日本一のライム産地を目指す松山市のライムを使ったお酒です。
700円(税抜)
10種のハーブと梅のお酒「満」(michiru)

「心・美・体」をコンセプトにした毎日飲める薬膳梅酒です。
2,000円(税抜)
蔵元のにごり梅酒

完熟梅の旨みがギュッと凝縮されており、香りも華やかな梅酒です。
1,450円(税抜)
純米吟醸 活性にごり酒 「火の口」

噴き出すお酒です♪いつものお酒とは違った、キメ細かい微発泡がフレッシュな味わいと、柔らかな甘味が口中に広がり爽やかな口当たりです。
1,500円(税抜)
えひめ果樹楽園「みきゃんのお酒」 360ml

愛媛産の温州みかんを100%使用し、余分なものを一切加えず本格焼酎にブレンドしました。
1,000円(税抜)
おしゃべり金魚 うぶ 純米吟醸でつくったスパークリング

純米吟醸をベースにしたスパークリングです。口の中でやさしく軽やかな微発泡がほどよい甘さとやわらかな香りを広げてくれます!
530円(税抜)
おしゃべり金魚 らいむ 純米吟醸でつくったスパークリング

愛媛県産業技術研究所と研究を重ね作り上げたライムの香りを加えた、香り・風味・飲みやすさともにバランスのとれたスパークリングです。
530円(税抜)
おしゃべり金魚 2本パック

「おしゃべり金魚・うぶ」は愛媛県産米「しずく媛」を使用して丁寧に醸した純米吟醸酒をベースにした、純米酒仕立てのスパークリングです。
1,160円(税抜)
蔵元の梅酒 スパークリング

伝統をカジュアルに楽しむ「新感覚スパークリング梅酒」
550円(税抜)
蔵元の梅酒 吟撰原酒

杜氏が本気で造った、酸味料、着色料・香料無添加の梅酒。愛媛県産の厳選した大粒の南高梅を使用し、本格焼酎でじっくり仕込み、水を加えず、原酒のまま濃厚で贅沢な梅酒。
1,650円(税抜)